2014-02-24 00:27:14
テーマ:例会記録

第11回ストーリーテリング例会のご報告

2014年2月20日(木)19時15分~21時

週初めにはまた雪かと心配された20日でしたが、お天気も回復、
そして4名のゲストのご参加でそれはそれはにぎやかな例会となりました。

まずは
森の動物たちの演説会というメルヘンあふれるお話のマーティ会長の開会宣言、
ストーリーテラーくりあさんの
反戦活動のアーティストBanksyの落書きアートのご紹介で例会が始まりました。

1779220_10202735661129295_1902879336_n

ぷーさんのミニWSでは
「プロはネタをストックしている、ならば私たちも」ということでストーリーパレットの実践練習となりました。
例として配られたぷーさんご自身のネタも興味津々、面白かったです。

準備スピーチ。
まず最初はチェローキーさんの甘い誘惑!
そうそれはこの季節、誰もが思う
「ああ、もうちょっとふとんの中でぬくぬくしていたい~。」
様々なこんなのあり?という保温グッズのオンパレードに笑いの渦が巻き起こりました。

そして名古屋からご参加のスノーホワイトS様。
ストーリーキューブを転がして出た目で話を作るという、なんとまあ高度な即興アイスブレーキングスピーチ。

テーブルトピックスは
テーマを決めてそれを、経験、物語、あるいは引用を使用して
ストーリーを語るという斬新なトレーニングとなりました。
いずれのスピーカーもそれぞれのテーマをしっかり表現していました。

1898193_10202735671369551_1694316456_n

論評の部ではラファエロさんの一人芝居スタイルの論評、
シルビアさんは基本の論評スタイルに忠実に、
そしてあれさんの自由論評ではスパークを意識したスピーチを目指そう!とのこと。
ストテリは論評も個性あふれるものとなりますね。

1939936_10202735677209697_1560988992_n

ゲストコメントでは久しぶりに2名の方のご入会宣言となり、
春の予感を感じさせる例会となりました。 

次回はいよいよ暗唱&朗読特別例会です。
2014年3月1日 代々木オリンピックセンター

詳細・今後の予定はこちら
https://storytelling-tmc.org/meeting/



2014-02-17 23:02:42
テーマ:例会記録

第10回ストーリーテリング例会のご報告

日時:2014年2月1日(土)13:30~
場所:代々木オリンピックセンター

旅行その他のご予定ありのメンバーが重なって、ちょっと人数少なめの例会でしたが、
素敵なストーリーが出てくるは出てくるは、まるでストーリーの宝箱!
大満足の例会となりました。

1743737_10202612937861290_1657969368_n

まずはマーティ会長から
ご紹介いただいた不思議な通貨「ビットコイン」
仮想通貨が実社会の決済にも使われてきているという、近未来にいよいよ到達したのかと思わせられるお話でした。
ビットコインは世界を破滅に、それとも救済に導くのかというマーティ会長の結論には考えさせられました。
(参考サイト) http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/700/174659.html

続いて本日のストーリーテラー、チェロキーさんからのご紹介は、
1984.1.24。ジョージオーウェルの小説1984と奇しくも重なった、アップルのMacintoshの発売CM。
その敵とみなされたのは当時の巨大コンピューター企業。
そういえばこの企業の名前、2001年宇宙の旅のコンピューターの名前の由来にもなっていましたね。
こった作りのCM、ぜひご覧ください。
(参考サイト)http://www.youtube.com/watch?v=C91OmZJsVks

1551563_10202612945261475_739162891_n

ミニWSはあれ総裁の学んだ、
ロシア発祥のシステマという格闘技から、その由来と呼吸法についてのお話でした。
人を殺傷することより護身、そして健康法に重きをおくという格闘技ですが、
そのルーツにはロシアの少数民族の歴史も関わっているそうです。
世界の格闘技にまつわるストーリーにも興味がもてる、そんなワークショップでした。
(参考サイト)http://www.systemajapan.jp/

準備スピーチ1番目は、トーマスさん。
民話のご紹介そして朗読でした。題材は「スーホーの白い馬」。
小学校の教科書にも載っているこのお話、馬と主人公の友情に胸が熱くなった幼い頃を思い出しました。
小さいころから名作に触れるのって大切ですね。

準備スピーチ2番目は、ぷーさんのスピーチ
コンテスト用スピーチということで、タイトルと内容は非公開にいたします。
あ~、感動をお話ししたいけど、がまんがまん(笑)。

1511597_10202612939741337_1464432793_n

続いてのテーブルトピックス。
前回に続きくりあさんが作成、ペアで考える即興スピーチです。
お題は、夢のある「     」を作る、ということで、カッコの中の素材がチームごとに違うという趣向でした。
短時間にペアで回答を作るのもいい訓練になりますね。

続いて論評の部。
マーティ会長に論評2つを担当してもらいました。
トーマスさんへは役の使い分けのポイント。
ぷーさんへの論評はコンテスト向けということなので辛めに。改善点がいくつか示されました。
そしてチェロキーさんの自由論評(通常のクラブだと総合論評に相当)。
今回の例会を振り返る形でもいいですし特定のスピーチを取り上げても構いません。
今回は良かったところを中心に振り返りました。

ちょっと人数少な目の例会も各人のパフォーマンスがいかんなく発揮された例会となりました。

さて次回は2/20木曜19:15〜20:45
雑司ヶ谷地域創造文化館
(18:45〜19:15はウォーミングアップです。)

詳細・今後の予定はこちら
https://storytelling-tmc.org/meeting/



  •  

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近のコメント

  • メタ情報

  • * RSSフィード

  •  

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近のコメント

  • メタ情報