2015-06-06 13:15:10
テーマ:例会記録

マーティさんの開会宣言。
スターウォーズ展に行った感想で始まりました。
12 月にはいよいよエピソード7がやってきます。
映画を見て、スターウォーズ例会もやってみたいですね。

今日のストーリー:One World 喜多川泰
何でもない日常を描いた9つの短編が、実はつながっていくというストーリー。

不思議な縁を思い起こさせる小説のご紹介でした。

WS: TMI と教育プログラム ガジさん
スメドリーさんの生涯を中心に TMI の紹介をするという WS でした。
スメドリーさんの転勤と TM 活動の話、とっても興味深かったです。
またガジさんはこの WS を他のクラブでおこなうということでしたので、
メンバーもそれに合わせたフィードバックを行いました。

スピーチ正しい決断 チェロキーさん
杉浦千畝の感動のストーリーをダイアログを効果的に使って披露しました。

秘すれば花 くりあさん
向田邦子の死後に公開された、彼女の恋愛について話しました。

いつかきっと ガジさん
出張の帰る日を一日早めてみると、そこには!
親しき仲にも秘密あり、ユーモアたっぷり
のスピーチでした。

詳細・今後の予定はこちら
https://storytelling-tmc.org/meeting/



2015-05-21 19:15:10
テーマ:例会記録

全国大会も終わり、いよいよ来期役員の選挙の日を迎えました。

本日のストーリーテラー兼、ワークショップ担当は、
来期(2015-16) Division B Director のガジさんです。

アンソニーロビンスに指示した池田貴将さんの著書「未来記憶」を元にしたワークショップ。
目標達成のためには、その行動に対する自分の感情を変えるというテーマでした。

まずは目標達成について、
人々が考えている5つの勘違い
(a:目標とは未来を変えるもの。
 b:目標をできるかどうかで決める。
 c:目標が達成できなかった自分を責める。
 d:目標は達成するまで変えてはいけないと思い込む。
 e:期限を締切りと考える)
を、どう変えていくといいのかを説明。

そして
「1:何でも実現できるとしたら何をしたいか」
「2:自分の人生で社会的に取り組む価値のあることは何か」
「3:1と2を自然と実現できる人にとっての必要な要素とは何か」
「4:1と2の目標にふさわしい自分になるためには、自分をどのくらいのスピードで成長させたいか」
を、一人一人が書き出していくという作業をしました。
ワークショップを聞いているうちに、どんどん元気に前向きに、目標設定が楽しくなっていきました。

ガジさん、素晴らしいワークショップをありがとうございました。

後半では、
来期役員候補推薦委員長のマーティさんがプロジェクターを使って、
選挙の手順をわかりやすく説明しながら、7 名の役員選挙を進めていきました。

来期役員
会長:くりあ
教育担当副会長:マーティ
会員担当副会長:ガジ
広報担当副会長:トーマス
書記:のんたん
会計:アリシアさん
会場係:チェロキーさん

来期のストテリもわくわくする目標に向かって、楽しく成長していきましょう!

詳細・今後の予定はこちら
https://storytelling-tmc.org/meeting/



2015-05-02 13:15:14
テーマ:例会記録

全国大会応援決起集会。
日本語ファイナルに出場する我らがぷーさん、
そして新橋 TMC から英語でのファイナル出場となったM脇さんも練習のためにお越しくださいました。

まずはマーティさんから全国大会で担当する論評ワークショップのお話がありました。
コンテスタントそしてワークショップ講師とストテリメンバーの活躍、楽しみですね。

ストーリーテラーは全国大会運営側で大活躍のガジさん。
「スピーチ世界チャンプの魅惑のプレゼン術」という本を元に、その中の 91 のチェックポイントからいくつか選んで紹介してくださいました。

WS 担当のチェロキーさん、
前回も使用した「TED、世界を魅了するプレゼンの極意」からスピーチの構成についてのプレゼンとなりました。

そして準備スピーチです。
1 番目はトーマスさんの「2 人のスティーブ」。
コンピューターの変遷と、アップル社の元になる 2 人のスティーブの興味深いエピソード。
野心家のスティーブジョブズ、そして技術者のスティーブウォズニアックの対比を面白く紹介してくださいました。

2 番目はまっちゃさんの「冬の一言」。
北国の未来館という本屋で出会った「キノの旅」という本と、
そこに書かれていた「美しさ」という言葉の意味を、詩情豊かに語ってくださいました。

最後は、ぷーさんと宮脇さんのコンテストスピーチ。
それぞれに聞きごたえのあるスピーチを披露、そして来週の全国大会に向けて、
全員でフィードバックを行いました。

詳細・今後の予定はこちら
https://storytelling-tmc.org/meeting/



  •  

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近のコメント

  • メタ情報

  • * RSSフィード

  •  

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近のコメント

  • メタ情報